カイロプラクティックの効果とは

カイロプラクティックとは

アメリカでD・Dパーマーが創始した手技療法の名称として1895年に採用された言葉です。

 

カイロプラクティックの語源はギリシャ語で、「手によってなされる技術」という意味を持ちます。
(カイロ=手、プラクティック=技術)

 

カイロプラクティックの定義は、「神経圧迫を起こしている椎骨の変位(いわいる背骨のズレ・歪み)を手によって正常な位置に戻して神経圧迫を取り除き、脳からの先天的治癒力(神経エネルギー)を100%働かせること」によって病気を治す治療法です。

 

 

カイロプラクティックとは カイロプラクティックとは

 

一般に腰や首等の背骨付近の症状を治療対象としているのがカイロプラクティックと思われている方が多いかと思います。

 

もちろん肩こり、腰痛も治療対象となりますが、本来の目的は人間自身が持っている病気を治す力(先天的治癒力)を最大限に働かせることで諸疾患・諸症状の回復を高めていくことにあるのです。

 

よって先天的治癒力の働きにくい疾患を除き、回復力を高める効果を期待することができます。

 

広義では、薬物や外科を除く体操・食事・物理療法を含む治療法を指す。
※ 新明解国語辞典(1996年)より